もうひとつ幼児クラスさんの授業風景をご紹介します。

こちらのクラスでは実物のものを見て絵具で描いてみる・・という課題です。こちらも少し難しそう・・でもこのクラスの生徒さんもとっても頑張ってくれましたよ!

IMG_0496

 

これは本物のリンゴを見て、それを観察しながら描いたものです。リンゴのヘタの描き方や影のつけ方など、とてもよく観察できていて素晴らしい出来ですね!ちゃんと絵具をまぜて影の色も作ってくれました。立体感もちゃんと描けていますね。

ほかにも緑のゴムボールや青のゴムボールなど、いろいろなものを描いてくれました。まずは単純なかたちから描いていって、ものをよく観察する、ということを学んでもらいました。

そして後半は紙粘土でコネコネ遊びをしましたよ!

IMG_4426

 

いろんな色の紙粘土を混ぜ合わせて手でコネコネ。粘土と粘土が混ざり合ってマーブル状の色になるのが面白いみたいでずっとコネコネしていました(笑)

IMG_3926 2

 

「何を作ってるの〜?」「目玉焼き!」おぉ、赤い目玉焼きだ (斬新)

IMG_2689

 

クッキーの型を使ってくり抜き粘土もやってもらいました。ウサギさんやクマさんのかたち、綺麗にくり抜けたね。ビーズで目をくっ付ければ紙粘土クッキーの出来上がり。でもこれは本物のクッキーと違って紙粘土で出来てるから食べちゃダメだよ!

今週はものをよく見て観察する、見たものをなるべく正確に描けるようにする・・というデッサンの基礎に重点をおいた課題を行いました。幼児さんには少し難しい課題だったけど、一生懸命描いてくれたので素晴らしい作品ができましたね。