暖かい日が続いたと思ったら急に寒くなったりと、気温の変化が激しいこの頃・・皆さん体調崩したりしてないかな?><
さて、本日の幼児クラスさんは「紙粘土で靴をつくる課題」をやりました^^自分の靴を作ってもらうよ、上手に作れるかな〜まずは紙粘土を手でコネコネして柔らかくしてね。パンをこねるみたいにコネコネしてください。紙粘土が少し量が多くて大変だけど、体重かけて頑張ってコネコネ出来ました♪コネコネ柔らかくしたら大まかに靴の形を作っていこう。自分の靴をよく見てね、どんな形してるかな?最初はざっくりした形でいいよ。大まかな形が作れたら、あとから形を微調整して靴の形に似せていきます。足を入れる部分の穴もちゃんと掘ってね。大体の形ができたら靴のベルト部分や靴ひもなどの細かい装飾を作り込んでいきます。細かい部分も作ったらこれで靴の形は完成です!おぉ、なかなかお上手ですよ!ちゃんとスニーカーの形になってるね^^次回はこれに色を塗ってあげようね♪
小学生クラスさんはチューリップの水彩デッサンを行いました。このようにイーゼルを使って本格的にやりましたよ。まずは小さい紙に色えんぴつで練習からやります。じっくりチューリップを観察して、細かいところまでしっかり描けたね^^練習が終わったら早速本番です。本番は大きい紙でやるよ。まずは練習の時みたいに色鉛筆で下描きから。下描きを終えたら、水彩絵の具で薄く色をのせていこう。最初にお水を多めに溶いて薄い淡い色をのせてあげると、後から調整して描きやすいからね^^ちゃんと細い筆も使って、茎や葉の影の部分も描写してくれました。影の色をちゃんとのせてあげることで、一気に立体感が出ましたね。よく観察している様子が伺えます。今日はここまで出来ました!丁寧にじっくり描いてくれています。立体感もちゃんと出ているし、色も濁ってなくて綺麗に描けていますね♪次回は花びら部分の細かい描き込みをしよう。あともう少しで完成だ、頑張れ〜!