本日は風の強い日でした、きっと桜は多く散ってしまったでしょうね、残念です…。もうちょっと暖かくなってから咲いてくれたらなあ。  さて、本日の授業をご紹介します。幼児クラスから見ていきましょう。お題は「三原色をつかったフワフワ絵画」と「図鑑を見て描こう」です。まずは「三原色…」から。

IMG_7589

 

お水を含ませた刷毛で画用紙全体をビシャビシャに濡らします。乾いているところがないようにね〜。

IMG_7590

お次は濡らした画用紙に赤・青・黄色を好きな順番でポンポンポン…とのせていきます。すると、フワ〜っと絵具が滲んで混ざりあうところが出てきます。何色ができたかな〜? 「オレンジー、みどり、紫もー」としっかり混色の基本を理解できています。

IMG_7593

では、お次は別の画用紙に好きな動物を描いてみましょう。始めはクレヨンで下描きして、上から水彩絵の具で描いていきます。図鑑をよく見て描いています。IMG_7599

今度は描いた動物のまわりをチョキチョキしてください♪ 工作も大好きな生徒さんなのでハサミの使い方にも慣れています。でも油断せずに気をつけてね〜。 素早く上手に切れました。
IMG_7602

では、切った絵を先ほどの三原色で色つけした画用紙に貼り付けます。どこに貼ったら素敵な絵になるかな〜?よく考えてから貼り付けましょう。最後にスパンコールで飾り付けをしたら完成です。
IMG_7604

こちらが完成作品⭐︎ インパラを追いかけるトラ、トラのエサの魚など上手に描いてくれました。背景もカラフルで幻想的ですし、動物たちの表情もかわいらしいので、それぞれの役回りよりも、みんなで仲良く遊んでいるかのようですね。

IMG_7591

さて、こちらの3歳の女の子は何を描いているのかな〜? 海の図鑑を見てコレが一番好きだそうです。

IMG_7594

まわりの海も塗って、赤く塗っています。もうお分りですね。

IMG_7609

そう「タコさん」です。とってもかわいらしいタコさんができました⭐︎ まわりの海も濃淡があってキレイですね♪ となりのピンクはタコさんのエサで「豆」です(笑)

IMG_7608

こちらは前回行ったデカルコマニー絵画の完成作品です。四角の画用紙にちょうちょを貼り付けて「本」(本人談)ができました。素敵ですね〜♪

さて、お次は小学生クラスをご紹介します。お題は「コロコローラー絵画」です。様々な模様ができる特性ローラーをつかって背景づくりを行い、そこから沸いた具体的なイメージを描き加えていきます。前回で練習は終わっているのでさっそく大きい画用紙で本番に入りましょう。

IMG_7616

選んだローラーによって画面を縦にしたり横にしたりしながら色をつけています。もう既に本人にはイメージがある様子ですし、計画的に進めているので、どういう世界か聞いてみたいところですがぐっとこらえて、見守ります。面白い模様ができていますね〜♪

IMG_7617

何やら小さく細いものをたくさん描いています。途中で絵を離して見てバランスを考えながら進めています。素晴らしい!先日の大人クラスでも書きましたが、途中で絵を離して見ることは、全体を冷静に見て、今までの仕事がちゃんと見えているか、おかしいところがないか確認しやすいのでとても大切なことなのです。完成が楽しみですね。
IMG_7618

 

完成しました。タイトルは「湖のある森」です!ローラーの模様を木立に見立て、横に流れる模様が水面を表しています。色使いも爽やかですし、細かく描いた果物や花、鳥、虫などもかわいらしく描かれています。また画面隅々まで描かれているので画面が張りがあって完成度の高い作品に仕上がりました。見ていて飽きないとても素晴らしい作です。